私の糖尿病について
現在2か月おき程度で糖尿病内科に受診中。
血糖値測定は週に3回程度と言われておりますが、針やセンサーが自費購入になります。
使っている血糖値測定器は、ワンタッチベリオビューを使用しています。
毎回の受診で購入しておりますが、2か月は足りないのでそこは臨機応変に対応中。
私の場合はやせ型の糖尿病で、ブドウ糖負荷試験が高値。(2時間値が200mg/dl超え)
HbA1Cは最終2月で5.6%、体重は39kg。
糖尿病ということで、いろいろな目標があります。
【生活習慣病 療養計画書】というものを診断後の初回にもらいました。
私の場合は…
・体重は42kg
・BMI 16
・血圧 130/80mmHg (元看護師なのですが、病院に行くと高くなる…)
・HbA1C 6.0%
上記が数値的な目標です。
食事について
・野菜・きのこ・海藻など食物繊維の摂取を増やす
・油を使った料理の摂取を減らす(連続して食べない)
・間食を減らす(健康を考えた間食をする)
・食塩・調味料を控える
・食べ方はゆっくりと、規則正しい時間に
運動について
・ウォーキング 毎日6000歩
・ムリをしない
たばこやお酒は私はしないのでこのような感じになりました。
最近運動はできていないのですが、食事は気を付けるようにはしています。
一応毎日、食べたものは記録できるよう写真に残しています。
ただ、最近間食が多いんですよね。やめられない…次の受診どうなっているかな。
ソワソワします。